【よもぎ✕どくだみ】8g×22個 よもぎ よもぎ蒸し 足湯 入浴剤 温活 妊活 デドックス 美肌 野草 無添加 農薬不使用 ギフト
¥2,400 税込
   なら       手数料無料で     月々¥800から     
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
 自然の恵みがたっぷり。
よもぎ蒸し、足湯にいかがでしょうか。
厳選された薬草を原料にしております。
身体と心を癒すための天然素材によるバスパックです。
温活や妊活はもちろん、美肌が気になる方にもおすすめの一品です。
◼️薬草湯
【原材料名】よもぎ、どくだみ
【原料原産地】国産
【内容量】8g×22個
【個数】1
よもぎの生薬名:艾葉(がいよう)
よもぎの名称は「病を艾(止)める」という意味からきており、古くからさまざまな病気に効果があるとされ、まさに万能薬として親しまれてきました。
また、よもぎは鍼灸治療で用いられるお灸の原料(もぐさ)としても使われています。
【よもぎの魅力】
- よもぎは、自然界の恵みがギュッと詰まった薬草で、デトックスや美肌効果が期待できます。入浴や足湯に使用することで、心地よい温かさと共にリラックス効果を得られます。
‐よもぎには、『β-カリオフィレン』という成分が含まれており、ホルモンバランスを整えてくれる作用があります。ホルモンバランスの乱れが原因で引き起こされる『月経不順』や『生理痛』、『PMS(月経前症候群)』などの症状に働きかけると言われています。
『β-カリオフィレン』は、イランイランやシクラメン、ローズマリー、シナモンなどにも含まれ、これらはアロマオイル(精油)としても用いられます。この香りにはイライラした脳をリラックスさせる作用もあるといわれています。
‐よもぎの有効成分である「シネオール」の働きによって末梢血管を拡張させて血行を促進することにより、冷えやむくみの解消につながります。
【どくだみの魅力】
日本を代表する三大薬草に一つ。
古代から万能草と言われ、お茶、入浴剤、お肌ケアなど様々な用途で利用されてきた有名な薬草です。
【生薬名:十薬】
【主な成分】
・ケルセチン: 抗酸化作用、抗炎症作用。
・クエルシトリン: 体の毒素を排出する。
・デカノイルアセトアルデヒド: 強い殺菌や抗菌作用、組織再生やうるおい作用
・ビタミンC: コラーゲン生成促進、シミ・シワ予防、くすみ解消
リラックスしたい時や体を温めたい時には最適です。爽やかな香りに包まれながら、癒しのひとときをお過ごしください。
【注意事項】
薬品、化粧品、食品ではございません。 
-   
レビュー
(17)
 -   
送料・配送方法について
 -   
お支払い方法について
 
